soundPEATS - Q9 Bluetooth ワイヤレス・ヘッドホン

10月 19 2015

廉価で音の良いワイヤレス・ヘッドホン(イヤフォン)を探していたら、たまたま勧められたのがこれ。
イヤーフックが付いていて、ノイズ・キャンセラーも内蔵されているというから、早速試してみることにした。
イヤーフックが無いと、私の耳は、イヤフォン・タイプだと外れやすいのだ。

Q9は確かに当たりだった。
音のクリアさやバランスは、価格帯の1.5クラス上だと思う。
2クラス上までは及ばないが、確実に1クラスは上だと感じる。

最初、低音が物足りないと感じたが、イヤーピースをMediumからSmallに変えたら低音不足は解消された。
音に不満を感じた人は、イヤーピースを交換してみるべきだ。
イヤーピースは3サイズ、最初から付属している。

ケーブルは頭の後ろに回す設計だが、このケーブルの長さを調整するクリップも最初から用意されている。
ケーブルはフラット・タイプで、肌に触った時の感触も良い。

充電はUSBで簡単だし、一度充電すれば5~6時間使える。

ただ一つ、少し残念だったのは、ペアリンクの操作が分かりづらかったこと。
マニュアル通り操作してもうまくリンクせず、何度かトライしているうちにリンクされたが、何が原因でうまくペアリンク出来なかったのか、未だに分からない。

ただ、一度ペアリンクしてしまえば、接続機器を覚えてくれるので、以降は気にする必要はない。

今、私の環境では、スマホとFireオーディオ用のBluetoothトラスミッター、計3台が、電源さえ入れれば、自動で接続されるようになっている。
複数のリンク先があるときは、一番電波の強いものを認識するようだ。
そして、リンクしていた機器を切ると、別のリンクに自動で切り替わる。
これはかなり便利。

注意点が一つ。
映画や音楽の鑑賞では全く気にならないが、楽器演奏のモニターとしては使えない。
Bluetoothでは、どうしても音が僅かに遅れるからだ。
おそらくコンマ3秒程度の遅れだと思うが、これは楽器用では致命的。
だが、これはBluetoothに望むのは無茶というものだ。
楽器では、有線か、アナログ・ワイアレスか、赤外線方式を使うべきなのだ。

私が購入したのは8月末だが、マニュアルは英文のみで、日本語マニュアルは付属していなかった。
操作方法に不明な点があったので、メーカーに尋ねてみたら、日本語マニュアルは暫定版で、まだ公式サイトでも公開していないという。

けれど、親切なのか、ユーザー・フレンドリーなのか、メールで送ってくれて、勝手に個人サイトで公開してくれてもいいですよ、という話だったので、とりあえずこのページで公開しておく。
確かに少し誤字が気になるが、さっさと公開しちゃえばいいのに。(笑

リリース: 
2015年

Amazonで何か購入する機会がある方は、クリックしていただけるだけで有り難いです。
買い物の金額は変わりません。


enlightened私も好き♪/嫌い」への投票は、ユーザー登録なしでもできるようになっています。
ただし、トップページのように、本文の一部しか表示されていない場所では投票できません。
タイトルもしくは「この続きを読む」をクリックして、全文を表示させてから投票してください。
投票は、実際に視聴したことのある作品に対してのみ行うようにしてください。
ユーザー登録なしでの投票は、通常、約24時間後に反映されます。