タモリ - 教養講座“日本ジャズ界の変遷”

9月 7 2015

かつて、タモリは異端の天才であった。

「インチキ外国語芸」「イグアナ芸」「中洲産業大学教授」「ハナモゲラ」「全日本冷し中華愛好会」など、あまりに特殊な芸風にキワモノ芸人扱いされていたし、彼は絶対に昼間のTV番組向けではないと見られていた。

ところが、昼の番組の司会をやらせてみたら、これがはまってしまう。
はまり過ぎてしまい、結局31年半も司会をやってしまった。

もちろん「笑っていいとも」のことである。
これは「生放送バラエティー番組 単独司会最多記録」として、ギネス記録に認定されているそうだ。

けれど「いいとも」の成功は、ファンにとって、必ずしも嬉しいだけではなかった。
彼はそれまでの「危険なネタ」を、事実上、封印してしまったからである。

私もまた、「いいとも」での彼の成功を喜びつつも、次第に彼から離れてしまった一人である。
いや、私から離れたわけではないだろう。
彼が、かつての彼から、距離を置いてしまったのだ。

もっとも、「タモリの危険なネタ」を愛する人はあまりに多かったから、深夜の放送ではそうした色をかなり残していたし、まれに特別枠で、そうしたネタを披露はしていた。
けれど、かつての芸を特別枠で披露はしても、この芸風を更に発展させることはなかったと思う。

タモリのデビューまでの逸話は実に面白い。
単なる素人が山下洋輔の飲み会に混ざり、大ウケし、その後ファンを増やしていき、最終的には赤塚不二夫が自宅を提供し、生活費も遊び代も出すからと東京に引き止め、皆から懇願されてデビューに至るのである。

その破天荒なストーリーに、知らない人は「盛っているのでは」と思うだろうが、それはデビュー当時から知られたエピソードであり、かつて彼のファンであった者なら誰もが知っている話である。
今ではwikipediaにも詳しく記述されている。

今にして思えば、彼の昼の番組の成功は、半ば「当然であった」のかもしれない。

彼のどの芸も、表層的にはバカバカしく見えても、深い知性や鋭い観察眼がなければ、存在し得ない内容ばかりなのである。

タモリはデビュー初期に5枚のアルバムを出している。
これらには彼の話芸の凄さが凝縮されている。
そのうち4枚はCDになっているが、1枚は未だCD化されていない。

「日本ジャズ界の変遷」は、1stアルバム「タモリ」に収録された。
最近、深夜枠のTV番組「ヨルタモリ」でも披露していた。

彼は1945年生まれだから、1977年に出た1stアルバム当時、彼は32歳だったことになる。

リリース: 
1977年


Amazonで何か購入する機会がある方は、クリックしていただけるだけで有り難いです。
買い物の金額は変わりません。

コメント

ユーザー ちゅん の写真


enlightened私も好き♪/嫌い」への投票は、ユーザー登録なしでもできるようになっています。
ただし、トップページのように、本文の一部しか表示されていない場所では投票できません。
タイトルもしくは「この続きを読む」をクリックして、全文を表示させてから投票してください。
投票は、実際に視聴したことのある作品に対してのみ行うようにしてください。
ユーザー登録なしでの投票は、通常、約24時間後に反映されます。