♬ロック

M - That's The Way The Money Goes

8月 6 2013

1970年代末、最もおしゃれで、最も軽薄だった音楽の一つ。
ジャンル的にはシンセ・ポップだが、ニューウェーブと捉える向きもあるようだ。
軽快なダンス・ミュージックを、コンピューターとシンセで組み立てた、ごく初期の成功者である。

  • 私も好き♪(Like)418
  • 嫌い(Dislike)284

カルメン・マキ&OZ - 午前1時のスケッチ

8月 5 2013

真夜中の街角
しゃがみこんだ女

彼女には転機が2度あった。
寺山修司の劇団「天井桟敷」に出会ったこと、そしてジャニス・ジョプリンのレコードに出会ったこと。

  • 私も好き♪(Like)351
  • 嫌い(Dislike)281

Gino Vannelli - Love and Emotion

8月 5 2013

飛びぬけた情熱的な歌唱力と、豊富なサウンド・アイデアを併せ持つ、イタリア系カナダ人のシンガー・ソング・ライター。

ドラマチックで迫力のあるフュージョン系サウンドは、様々なアーティストに影響を与えた。
(私見だが、おそらくは山下達郎にも、かなりの影響を与えたと思う。)

  • 私も好き♪(Like)420
  • 嫌い(Dislike)330

Todd Rundgren - Just One Victory

8月 3 2013

TODDは変人で、スーパースターで、音の魔術師で、ミュージシャンズ・ミュージシャンと言われる。
最初は少々とっつきにくいが、奥が深く、聴けば聴くほど発見がある。
ポピュラー・ソングの枠を超えた変な曲も沢山あるが、同時に、驚くほどピュアな曲も作る。

  • 私も好き♪(Like)255
  • 嫌い(Dislike)426

THE BLANKEY JET CITY - 狂った朝日

7月 29 2013

もしも僕がこの世界に生まれてこなかったなら
僕のこの白いギターはいったい誰が弾いていたんだろう

日本では珍しく、男っぽい汗を感じるバンド。
浅井(V,G)、照井(B)、中村(D)の3人のみの構成だが、3人ともパワーもテクもあり、圧倒的な音圧を感じさせてくれる。

  • 私も好き♪(Like)285
  • 嫌い(Dislike)523

The Alan Parsons Project - Sirius/Eye in the Sky

7月 28 2013

かつてこのバンドは、ライブを一切行わなかった。
レコードを作るためだけのプロジェクトであり、その中心メンバーであるアランは楽器もほとんど触らず、歌も歌わなかった。
しかし、そのクオリティーは圧倒的に高く、しかも聴きやすく、美しかった。

  • 私も好き♪(Like)467
  • 嫌い(Dislike)406

Janis Joplin - Move Over

7月 27 2013

私が彼女の歌を聴きだしたのは何時からだっただろう。
昔のことだから、もうあやふやだ。
でも、これだけは分かっている。
私が彼女の声を、彼女の声だと認識したうえできちんと聴いた時には、彼女はもう旅立った後だった。

  • 私も好き♪(Like)500
  • 嫌い(Dislike)464

Laurie Anderson - O Superman

7月 26 2013

年に1度か2度、やたらこの曲が聴きたくなる。
普通の音楽とは一線を引いた、不思議な音楽である。

ボコーダーとハーモナイザーを用いたエレクトロ・ループ・サウンドは、今ではむしろ懐かしい音なのだけれど、当時の不思議な浮遊感を、今もこの曲は持ち合わせている。

  • 私も好き♪(Like)312
  • 嫌い(Dislike)456

鈴木茂 - 砂の女

7月 25 2013

風まじりの雪がすべる浜辺に
稲妻のような波が轟く

粒立ちの良い跳ねて舞い上がるようなリズム、クールでカラッと乾いたサウンド、どちらも当時の日本では得られない音だった。
そんな軽快な音をバックに、彼のギターが甘い蜜のように弾けている。

  • 私も好き♪(Like)278
  • 嫌い(Dislike)224

ページ


enlightened私も好き♪/嫌い」への投票は、ユーザー登録なしでもできるようになっています。
ただし、トップページのように、本文の一部しか表示されていない場所では投票できません。
タイトルもしくは「この続きを読む」をクリックして、全文を表示させてから投票してください。
投票は、実際に視聴したことのある作品に対してのみ行うようにしてください。
ユーザー登録なしでの投票は、通常、約24時間後に反映されます。