たがみよしひさ - 軽井沢シンドローム

7月 15 2013

世の中には2種類の漫画読みがいる。
たがみが読める漫画読みと、読めない漫画読みである。

たがみの絵は、同じ主人公が3頭身になったり8頭身になったりする。
だから同じキャラクターを追うのが大変だと、たがみを読めない漫画読みは言う。

だが、たがみが読める漫画読みは、そう言われて初めて、その難しさに気が付く。
私は人から「あれは読めない」と言われて初めて気が付いたクチだ。

たがみは基本的にシリアスな物語を作る作家だ。
謎解きやミステリー、スリラー作品も多い。
だが、物語に常にギャグを散りばめる。
だからキャラクターは3頭身になったり8頭身になったりする。

もしかしたら、たがみは、みなもと太郎氏の影響を強く受けているのかもしれない。
もっとも、本人が気が付いていない可能性も高そうだが。

軽井沢シンドローム(以下、軽シン)は、元暴走族リーダーの写真家の卵を主人公にし、その友人達、知人達の動向を追う。
様々な事件が起き、仲間に入ってくる者もあれば、仲間の中で恋愛に至ったり、また逆に失恋に至るものも出てくる。

若者達が恋愛を交えながら成長していくドラマという意味では、「ふぞろいの林檎たち」に近い。
ただし、林檎は1983年のスタートであり、軽シンは1981年スタートだから、軽シンの方が先である。

軽シンでは、エピソードごとに、曲名をもじったサブタイトルが付けられていた。
その中には、「店の名はら・くか」というサブタイトルもあった。

リリース: 
1982年

enlightened私も好き♪/嫌い」への投票は、ユーザー登録なしでもできるようになっています。
ただし、トップページのように、本文の一部しか表示されていない場所では投票できません。
タイトルもしくは「この続きを読む」をクリックして、全文を表示させてから投票してください。
投票は、実際に視聴したことのある作品に対してのみ行うようにしてください。
ユーザー登録なしでの投票は、通常、約24時間後に反映されます。